Rails3 インストール記録 ( Ubuntu 11.04 )

※すべて$HOMEディレクトリで実行

■前準備

$ sudo apt-get install gcc
$ sudo apt-get install build-essential
$ sudo apt-get install bison byacc gperf
$ sudo apt-get install zlib1g-dev
$ sudo apt-get install libreadline5 libreadline-dev
$ sudo apt-get install libncurses5 libncurses5-dev
$ sudo apt-get install libssl-dev
$ sudo apt-get install sqlite3 libsqlite3-dev
$ sudo apt-get install curl

Ruby(一旦1.8), Gem, RVMのインストール

$ sudo apt-get install ruby
$ sudo apt-get install rubygems
$ sudo gem install rubygems-update
$ sudo gem install rvm
(下記のように実行してね、と言われるので実行(URLは変わっている可能性あり))

$ bash < <(curl -s -B https://rvm.beginrescueend.com/install/rvm)
(下記のように実行せよ、と怒られるので実行)

$ bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer)
$ vi .bashrc
(末尾に以下を追記)

if [[-s $HOME/.rvm/scripts/rvm]] ; then
  source $HOME/.rvm/scripts/rvm
fi

$ source .bashrc
$ type rvm | head -1
(「rvm は関数です」とか表示されていればOK)

Ruby1.9.2のインストール

$ rvm install 1.9.2
(5分ほどかかる)

$ rvm 1.9.2 --default
$ ruby -v
(「ruby 1.9.2p〜」と出ていればOK)

Railsのインストール

$ gem install rails -y -v 3.0.10
$ rails -v
(バージョンが表示されていればOK)

VurtualBox .vdi インポート後のネットワーク設定

ネットワーク設定再起動時に、NICが認識されない。
「SIOCSIFADDR: No such device eth0」など表示される。
MACアドレスが異なるためらしい。

下記で解決

$sudo rm /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules

参考
http://znetj.blog66.fc2.com/blog-date-200903.html
http://d.hatena.ne.jp/fishergreen/20110613/1307930604

VirtualBox 4.0 ゲストOSをホストOSと同じネットワークにする

ホストOS

・同じセグメントにしたいNICバイス名の確認

VirtualBoxでの作業

VirtualBoxの設定画面で「ネットワーク」を選択
・アダプタ1を選択(というか有効にしたいアダプタを選択)
・有効化のチェックがONであることを確認
・「割り当て」を「ブリッジアダプタ」に変更
・「名前」にて、同じセグメントにしたいNICバイス名を選択

ゲストOSでの作業

IPアドレス設定の確認(DHCPもしくは固定IP)

以上を行い、ゲストOS起動。
ping等で疎通確認。

Selenium による自動テスト環境の構築

Firefoxをインストール

FirefoxSelenium-IDEアドインを追加
http://release.seleniumhq.org/selenium-ide/1.0.10/selenium-ide-1.0.10.xpi

③ 下記を参考に設定を行う。
http://thinkit.co.jp/free/article/0705/2/6/

注意点

Selenium-RCは下記からダウンロード
http://selenium.googlecode.com/files/selenium-remote-control-1.0.3.zip
デフォルトポート番号を「4444」に変更(参考↓)
http://yoshidumi.blogspot.com/2009/09/selenium10.html